オペ室看護師になると身に付くスキル

手術に関連する知識や技術

オペ室で働く看護師になることで身に付くスキルには様々なものがありますが、その中で「手術に関連する知識や技術」を身に付けることができるという点はこの職場ならではの特徴と言えます。

手術に関連するものと言っても、手術で使用する機器や器械の名称やその使い方、準備や片付け方法、室内の衛生管理など多岐にわたります。

また、手術に携わるナースとして経験を積んでいくと、術式についてもある程度の知識が身に付いたり、手術の流れから「執刀医が次にどの器械を指示するか」「次に何を準備するべきか」ということを推測できる能力も身に付いたりします。

洞察力

手術中の患者さんは麻酔で眠っているケースがほとんどであるため、バイタルサインや視覚で体に異変が無いかを観察することも看護師の仕事として非常に重要です。

手術中は細かいことにも気が付くような観察力が求められるため、オペ室で働くことで自然と観察力が身に付くナースは多くいます。

コミュニケーション能力

もう1つの身に付くスキルとして、コミュニケーション能力があります。病棟などで患者さんと接する時間の多いナースだけでなく、患者さんと話したり接したりする機会の少ない手術室のナースでも、コミュニケーション能力を身に付けることが可能です。

というのも、オペ室で働くナースの場合は安全でスムーズに手術を進めるためにコミュニケーションは不可欠で、医師や看護師だけでなく様々な部署や職業の人と連携を取る必要があるためです。

また、オペに携わる人だけでなく、患者さんやその家族、病棟ナースなどとの連携も重要で、手術の前に患者さんとコミュニケーションをしっかりとることで手術に対する不安を取り除いたり、病棟ナースとコミュニケーションをとることでオペの前後にどのような看護をするかという計画を立てることができたりと、コミュニケーション無しでは仕事を進められない環境にあります。

これに関連して、オペ室では様々な人がチームを組んで手術を行っているため、協調性や柔軟な判断力も身に付けることができます。

コミュニケーションを取ることが苦手なナースでも、オペに携わるスタッフ全体が協調性を持ってコミュニケーションをしっかりとることを心がけているので、この環境の中に身を置くことで身に付けやすくなっています。

オペ室看護師のスキルアップ資格

手術室ナースになるために特別に必要な資格は無く、正・准看護師の免許さえ持っていれば誰でもオペ室でナースとして働くことができます。しかし、オペに携わるナースにもスキルアップに繋がったり仕事で役立ったりする資格があります。

手術看護認定看護師

代表的なものとしては、「手術看護認定看護師」があります。

これは日本看護協会が実施している認定制度で、手術侵襲を最小限にしたり二次合併症を避けるための安全管理を行ったり、手術前から手術後まで継続して看護ができる体制を整えたりするために必要な知識・技術を持つことを認定するものです。

オペに携わるナースであれば必ず取得しなければならないというものではありませんが、手術室でナースとして長く頑張っていきたいという場合は取得を目指すと良いでしょう。

心理カウンセラー

その他に、「心理カウンセラー」の資格もあります。手術を行う患者さんは、自分の病気が治るかどうかということはもちろん、手術がうまくいくかどうか、家族への身体的・精神的・金銭的な負担が大きいのではないかなど、様々なことに不安を感じたり悩んだりしてストレスを抱えている人が多くいます。

心理カウンセラーの資格を取得していれば、このような患者さんに対して適切なコミュニケーションをとり、不安を取り除いたり精神的なサポートをしたりすることができます。

直接オペのスキルに繋がるものではありませんが、患者さんの気持ちに寄り添ったり接する時間を大事にしたりすることを大事にしたいナースには取得をおすすめします。またこれに関連して、心理学についての知識や技術を身に付けたり、臨床心理士の資格を取得したりすることもスキルアップに繋がります。