看護師という職業は女性の職業の中でも一生働ける職業の一つですよね。中には様々な事情で一旦離職してしまう人もいますが、どうしたら離職することなく働き続けることが出来るでしょうか。

まず、離職しなくてはいけないくなる転換期は結婚するときと出産の時期ではないでしょうか。結婚すると夜勤がある交代勤務がネックになって離職する人は多いです。これにはやはり夫の理解が重要ですね。

看護師という職業を理解してもらい、家事の分担などの協力が得られないと難しいですね。夜でも家にいないことがある代わりに、家にいるときには家事を頑張るとか、その仕事で得た収入で少し贅沢するとか発想の転換が出来るといいのですが。

結婚後も働き続けていると次の難関は出産ですね。どうやって子育てをしながら仕事を続けていくか。看護師の職場は育児休暇の制度がしっかりしているところが多いのでその制度を使ったとして、問題は育児休暇が明けてからですね。

多くの病院では院内の託児所が完備されています。子供と一緒に出勤できますし院内なので勤務時間に合わせて預けられるので安心です。私も院内託児所を利用して働いていました。

院内に託児所がない場合は保育園か幼稚園に預けることになりますが、時間にお迎えに行けない時など家族や親しい友人などちょっとしたことを頼める人が身近にいると助かりますね。

子供がいると病気になったり怪我をしたりして託児所や保育園などに預けられない時があります。そんな時誰か頼める人があればいいですが、誰もいない時や病気が怪我がひどくて自分で看病したいという場合もあると思います。

そんな時は事情を話して仕事を休ませてもらうことも必要です。仕事が休めないからとあまり我慢してしまうと精神的にきつくなって結果的に仕事を辞めるということにもなりかねません。

子育てをしながら仕事を長く続けていくには周りの協力はもちろんですが、無理をし過ぎないで時には仕事を休む勇気も必要ではないかと思います。