徳島県で探すツアーナースの求人

徳島県は観光名所になり得る場所に恵まれており、季節に影響されることなくほぼ年中観光旅行や修学旅行、団体旅行が組まれています。看護師がツアーナースの仕事を探す際には、徳島県がおすすめになるのです。

徳島県における旅行は大雑把に2種類に分けられます。身体を動かす登山、スキー旅行が1つ、もう1つは純粋な観光目的の旅行です。徳島県は登りがいのある山が多いため登山客やスキー客から大変人気があり、当然たくさんの旅行企画が練られます。

前者の場合のような身体を動かすタイプの旅行では、旅行参加者が不慮の事故に遭ったり、体調の悪化、怪我、急病が予想されるため、看護師の手は絶対に必要となります。現地で医療スタッフが詰めているのは当然のことで、安全を確実なものとするためにも旅行中の突発事項に対して、その場で応急処置できる人材が必要とされています。

徳島県内の旅行添乗でおすすめの観光地

徳島市は、毎年8月に有名な阿波踊りが行われており、時期を外しても市内の阿波おどり関連の施設があり、ほぼ一年中阿波踊りを楽しむことができます。隣接する鳴門市は、世界最大級の渦潮を見ることが出来る市として有名です。さすがに直接見に行くのは危険であるため、橋の上から覗いてみたり、渦潮見物に特化した観潮船に乗って見に行くのが妥当ですが、迫力ある大自然の神秘を直で感じ取ることが出来るでしょう。

温泉やスキー、登山を楽しみたい場合は、大歩危、祖谷、剣山の3箇所がおすすめです。日本とは思えないほどの秘境のような風景が広がり、手つかずの自然を前にして温泉を堪能できます。この3箇所の中でも大歩危周辺と祖谷は日本三大秘境のひとつに数えられており、自然風景の豊かさ、昔ながらの暮らしぶりが今でも続けられています。また、剣山は西日本で2番目に高く、登山客やスキー客に人気があります。

国定公園に指定されている阿南海岸は、景色が美しく、蒲生田岬、大浜海岸はウミガメの産卵地であるほど自然が豊かです。

他に、第一次大戦中の捕虜収容所を整備したドイツ村公園などは歴史に触れて学ぶのに打ってつけの観光地となっています。収容されていたドイツ兵と地元民との交流は、後の日独友好に影響しており、ドイツ兵たちが残したドイツ橋、眼鏡橋が有名です。中でもベートーヴェン作曲の「第九」を日本、そしてアジアで初めて演奏した場所は音楽史に残る名所と言えます。入園は自由で、料金は指定されていません。

徳島県への修学旅行・団体旅行のモデルケース

徳島県への2泊3日の修学旅行に添乗するモデルケースをご紹介します。

修学旅行のモデルケース

  • 1日目
  • 空港に集合し、徳島県へ空の旅で到着します。まずは旅の疲れを癒しつつ、徳島の名産を楽しめるように祖谷渓へ向かいます。日本三大秘境を楽しめるケーブルカーを利用して移動し、美しいパノラマを鑑賞。1日目はそのまま祖谷渓の旅館に宿泊し。

  • 2日目
  • ドイツ村公園、瑞巌寺など徳島で歴史を学べる場所を移動しつつ、見学が楽しめるようにします。ドイツ村公園第一次大戦中のドイツ兵捕虜収容所を整備した公園で、当時の歴史を学んでいくことができます。

  • 3日目
  • 高速観潮船うずしお号に乗り、徳島で有名な渦潮を見学します。後は1日目と同じく空港へ向かい帰路へ。

徳島県の修学旅行ツアーナースの仕事内容

飛行機での移動は手間がかかるため、学生たちが慣れない空路の気圧の変化で体調を崩すことなく、無事目的地である徳島まで辿り着けるように看護師が配慮します。

また、うずしお号での見学の際はたたでさえ揺れる渦潮の最前線へ向かう訳ですから、普段船酔いしない体質でも船酔いする危険性が上がります。看護師の役割として、事前に酔い止めを渡しておいたり体調を崩した学生を看護する支度をしておきます。ここまで怪我人や病人を出来るだけ出さず、心身への悪影響がないように確認しましょう。