現代では、人と人との関わりが希薄になってきたと言われています。しかし大阪府東大阪市は、今でも昭和の頃のような人情味を感じることのできる街です。
東大阪市の住人は面倒見がよく、困っている人がいると放っておけないという性格の人が多いです。
人と接することが好きな看護師さんや、友達を作りたいと思っている看護師さんは、東大阪市でお仕事を探してみてはいかがでしょうか。
ここでは、東大阪市で看護師さんにおすすめの病院を紹介していきます。
河内総合病院
荒本駅で下車して東に歩いていくと、森本記念クリニックが見えてきます。河内総合病院は、森本記念クリニックの北に面したところにあります。
河内総合病院は常勤の看護師さんはあまり多くなく、パートや病棟夜勤専従の看護師さんをよく募集しています。
認定看護師が複数名在籍しており、これから認定看護師を目指す看護師さんのための手厚いサポート体制が整えられています。
高収入が期待できる
河内総合病院は、大阪府内ではトップレベルの高収入が期待できる病院です。常勤の夜勤手当込みの給与は、2年制学校卒なら354,570円、3年制学校卒なら358,670円、4年制学校卒なら371,670円です。
パートの時給も1,800〜2,000円程度と、高めに設定されています。夜勤専従看護師さんは、月収が50万円になることも珍しくありません。
忙しい職場環境ですが残業代はすべて支給されるため、ワークライフバランスよりも収入面を重視する看護師さんにおすすめの転職先です。
ながはら病院
長田駅で降りて西に歩き、三菱東京UFJ銀行の角で右折すると、ながはら病院にたどり着きます。ながはら病院は2010年に全面増改築を行ったばかりなので、とてもきれいな病院です。
中途採用では主に、5年以上の経験がある看護師さんを募集しています。給与は病棟の場合297,000円〜、外来の場合222,000円〜となっており、年に2回賞与が支給されるでしょう。
24時間対応の託児所や無料で利用できる保養所など、福利厚生が充実しています。
ワークライフバランスの良い職場環境
ながはら病院は救急を取っていないので、ゆったりと働くことができます。介護士の人数が多いため看護業務に専念することができ、看護師一人ひとりの仕事量はあまり多くありません。
残業が発生することはほとんどなく、年間休日も多めです。有給休暇が取得しやすい上に、希望すれば連休を取ることも可能なので、しばしば海外旅行に行く看護師さんもいらっしゃいます。
仕事だけではなくプライベートや家庭も大切だと思う看護師さんは、ながはら病院に転職するといいでしょう。
若草第一病院
瓢箪山駅前バス停で下車後、西へ進みます。大きな通りに出たところで左に曲がれば、若草第一病院に到着します。若草第一病院は、二次救急の急性期病院です。
看護師さんの給与は4年制大卒で291,800円、3年制短大・専門卒で274,000円ですが、経験に応じて加算されるでしょう。
院内保育所では病児保育も実施していますし、ママさんナースが多く、お互いに助け合おうという雰囲気があるため、子育て中の方でも働きやすいですよ。
教育制度が充実しているため、第二新卒など経験の浅い人でも安心です。
中途入職者が馴染みやすい!
若草第一病院は、結婚や子育てで看護職から離れていた人を対象とした、復職支援制度がとても充実しています。
看護の現状・医療安全・感染予防など、最近の看護について学ぶことができるでしょう。
中途採用の看護師さんがたくさん働いていますし、年代も大きく偏ることはなく20〜50代と幅広いので、馴染みやすいはずですよ。
ブランクがあることで不安を抱えている看護師さんは、若草第一病院への転職がおすすめです。
喜馬病院
岩江岩田駅を北口から出たら、東へ進みます。そして曲がり角で左折して少し行けば、喜馬病院があります。喜馬病院に勤務している看護師さんは若い人が多いためか、人間関係が良好です。
子育てを頑張っている看護師さんのために、24時間対応の保育所が設置されています。
看護師さんの教育には、クリニカルラダーシステムを導入しています。認定看護師支援も行っているため、専門性を高めていくこともできるでしょう。
そして、喜馬病院の看護部長は男性です。男性看護師さんも大いに活躍できそうですね。ちなみに、ブランクのある看護師さんも歓迎しています。
急性期病院だけど、ゆとりを持って働くことができる
喜馬病院が看護師さんから人気のある理由の一つとして、休日が非常に多いことが挙げられます。年間休日が120日と多めに設定されている上に、有給休暇の取得率がなんと100%となっています。
夏季休暇に合わせて取得すれば、海外旅行に行くこともできるでしょう。子育てをしながら勤務している看護師さんも少なくありません。急性期病院でここまでゆとりを持って働ける病院はレアです。
「急性期病院に興味があるけれど、忙しそうで心配…」という不安を抱いている看護師さんは、喜馬病院への転職を考えてみてはいかがでしょうか。
石切生喜病院
新石切駅で降りて西へ進みます。ドン・キホーテのある交差点で左折して少し行くと、石切生喜病院が姿を現します。石切生喜病院は、東大阪市内では規模の大きめな急性期病院です。
既卒の看護師さんも募集していますが、配属先部署での経験が求められるでしょう。年に何度かある見学会は新卒の人を対象に実施されていますが、既卒の人でも相談することは可能です。
病院から徒歩10分程度のところにある託児所は、施設がまだ新しく綺麗な上に、イベントがたくさん開催されていたり、食育にも力を入れていたりするため、とても評判がいいです。
キャリアアップのチャンスが豊富
石切生喜病院のいいところは、看護師さんがスキルアップしやすいという点です。勉強会や研修会など、看護師さんがスキルアップするためのチャンスがたくさんあります。
段階別研修では、自ら計画を立てて知識や技術を習得していくことが可能です。受講するコースは師長と相談しながら自分で決めることができますよ。
また石切生喜病院は救急件数がかなり多いため、さまざまな症例が見られるはずです。
忙しい職場環境なので残業は多いですし、研修は時間外に実施されるのですが、それだけ看護師として大きく成長できるのではないでしょうか。
まとめ
以上、東大阪市内で看護師さんにおすすめの病院でした。働きたいと思える病院はありましたか?東大阪市内では、忙しい病院もまったりした病院も、それぞれ多く見られました。
したがって、バリバリ働いて仕事中心の生活を送りたいと考えている看護師さんも、プライベートや家庭を大切にしたいと考えている看護師さんも、希望にマッチした病院が見つかりやすいのではないでしょうか。
独身のうちは忙しい病院でスキルを身につけ、結婚後はゆったりとした雰囲気の病院に転職する、というプランも東大阪市なら実行しやすいかもしれません。
東大阪市で仕事を探せば、希望するライフスタイルにマッチした転職先が見つかりそうですね。