総合病院は看護師の勤務先として人気があり、特に新卒者に人気の高い医療機関です。その理由には様々なものがありますが、最も多い理由の1つに「給料が高い」ということがあります。

同じ病院で働くナースでも、配属部署や担当する仕事内容によって収入額に差が生じる場合が多く、「若くて体力のあるうちに、仕事が大変でも稼げるところで働きたい」と考えているナースの中には、諸手当が多い部署を希望したり病棟で積極的に夜勤に入ったりする人もいます。このような人にとっては、様々な診療科や部署がある総合病院は最適の職場とも言えるでしょう。

総合病院で働く看護師の給料相場

実際に総合病院に勤務しているナースの給料は、平均月収は30万円から35万円程度で、平均年収は450万円から470万円程度となっています。

新卒看護師の給料

新卒ナースの場合でも平均月収は25万円程度で、他の仕事と比べても高い金額となっていて手取りでも高額となる病院が多くあります。

さらに、教育・研修制度が充実している職場が多いため、働きながら勉強をすることも可能で、高収入を得ながらスキルアップに繋がる勉強ができるという点は大きな魅力でもあります。

大卒かどうかの違い

大卒かどうかという点で基本給に違いがあるケースが多く、中途採用の場合は特に、大卒であると基本給が高くなる傾向が見られるので注意が必要です。

諸手当

支給される諸手当としては、住宅手当や資格手当、精勤手当などがあります。夜勤に入るナースにはその都度夜勤手当が支給されており、これが総合病院で働く看護師の年収を押し上げる要因の1つとなっています。

賞与(ボーナス)

ボーナスについても年に2回きちんと支給されている職場が多く、その金額も安定している傾向が見られます。その他にも、昇給制度が整っていたり福利厚生が充実していたりする職場も多く見られます。

年収アップのための資格取得支援

認定看護師などの資格取得を支援する職場も多く、このような支援制度を利用して資格を取得することで年収アップに繋げることができます。

手当をもらえるほどの資格となると、取得するには時間も労力も必要とすることが多いですが、スキルアップ・キャリアアップと同時に収入アップもできるので、努力してみる価値は大いにあります。

このように、自分の努力次第で年収をアップさせることができるのは総合病院の特徴の1つです。

地域や規模による違い

総合病院は全国各地どこにでもありますが、勤務地域によっても給料には差が生じてきます。

東京や大阪といった都心部の場合では、月収30万円以上の職場が多い一方、地方では月収20万円後半の職場が多くあります。

また、病院の規模によっても、収入額に差が生じてきます。病床や診療科、看護師や医師などの数が多かったり他の医療機関には無いような専門的な診療科があったりする場合などは、基本給や諸手当の額も高い傾向が見られます。

そのため、より高い収入を得られる職場で働きたい場合には、都心部にある比較的規模の大きな職場に注目してみると良いでしょう。

給与と見合う仕事量?

このように給料面で様々な魅力がありますが、「仕事量と収入額が見合っていない」と不満を抱く人も多くいます。というのも、ハードな仕事が多く精神的・体力的な負担がかなり大きいためです。

ここでの看護師の仕事は、医師の診察補助を中心に患者の生活介助や与薬などですが、実際にはそれ以外にも多くのことに気を遣ったり看護スキルを使わないような事務作業や雑務を任されたりもします。

中でも、病棟での勤務は特にハードで、入院患者さんの数や診療科の数が多ければ多いほど、忙しさが増す傾向にあります。残業も多く時間通りに帰宅することができなかったりサービス残業となってしまったり、残務処理のために休みの日にも働く必要があったりと、しっかり休みを取れていないナースほど仕事量と収入額が見合わないと感じている人が多い傾向にあります。

このように、仕事量と給料が見合わないと感じる人もいますが、平均月収・年収が高いだけではなく諸手当が充実していたり、安定してボーナスが支給されたりするため、就職先、転職先として人気があるのは間違いありません。