公立香住病院の基本求人情報
病院名 | 公立香住病院 |
---|---|
住所 | 兵庫県美方郡香美町香住区若松540番地 |
病床数 | 66床 |
看護師数 | 38人 |
交通 | JR香住駅から徒歩約19分 |
車通勤 | 可 |
カルテの種類 | 電子カルテ |
給与 | 基本給188,900円 |
賞与 | 年2回 |
手当 | 扶養手当、通勤手当、期末手当、勤勉手当など |
勤務時間 | シフト制 |
休日・休暇 | 有給休暇、特別休暇、病気休暇、介護休暇など |
福利厚生 | 各種社会保険など |
看護師寮 | 要確認 |
託児所 | なし |
スタッフの募集は定期的に行われていて、問い合わせ先の窓口は病院の事務局となっています。
年齢制限は45歳までとなっていて、看護師免許を持っていればそのほかに条件はありません。
病棟勤務であれば原則として三交替制の勤務となり、1週間の労働時間は38時間45分となっています。
外来勤務ですと毎週平日の勤務となり1日あたり7時間45分の労働時間で、夜間や休日の待機業務も担当することになります。
公立香住病院の教育制度
患者さんそれぞれの人間性を大切にしたケアにあたりながら技術や知識、さらには人間性も磨いていくことに努めます。
業務にあたる上で各自が自分の担う役割を意識しテーマも設定し、質を向上させるべく学んでいきます。
スタッフはそれぞれ1年間の目標を立て、それを達成するための自己研鑽は看護部の教育委員会が中心となってサポートしています。
目標達成への取り組みについてはその成果に関する評価が行われ、そこにもとづいてさらなる高みを目指すことになります。
公立香住病院の特徴
香住町国保病院として1954年に開設され、1964年に現在の場所と名称で移転新築され1991年には老朽化にともなうさらなる改築が行われました。
内科と外科からなる総合診療部や救急外来などといった多様な診療科を設けて対応にあたっていて、地域においては医療だけでなく保健や福祉にもかかわる拠点としてその役割を拡大させてきています。
2008年に併設の介護老人保健施設としてオープンされた「ゆうすげ」では一定期間にわたっての入所とショートステイサービスからなる入所サービス、日中だけの通所ケアとなるデイケアを提供しています。
また居宅介護支援事業所である「もくれん」では訪問による居宅サービス計画の作成に対応していて、指定介護サービス事業者などとの調整役にもなっています。