熊本南病院の給料と待遇
給与 | 基本給が看護師の大学卒で198,300円、短大3卒で188,900円、短大2卒で180,500円 |
---|---|
賞与 | 年2回/3.95ヶ月分 |
手当 | 夜間看護等手当(二交代約10,500円、三交代約5,000円/回)、専門看護手当(専門看護師5,000円、認定看護師3,000円)、診療看護師手当60,000円、救急呼出待機手当2,000円/回、派遣手当4,000円/日、住居手当最高27,000円、通勤手当最高55,000円、地域手当、扶養手当、時間外勤務手当など |
勤務時間 | 三交代制:日勤8:30~17:15、準夜勤16:30~翌0:15、深夜勤0:30~9:15、4週155時間勤務 |
休日・休暇 | 4週8休制、有給休暇、病気休暇、特別休暇、育児・介護等休業制度など |
福利厚生 | 国家公務員共済法に基づく共済組合に加入 |
看護師寮 | あり |
託児所 | あり |
熊本南病院の基本情報
病院名 | 独立行政法人国立病院機構 熊本南病院 |
---|---|
住所 | 熊本県宇城市松橋町豊福2338 |
病床数 | 199床(一般150床、結核49床) |
看護師数 | 121名 |
交通 | JR九州宇土駅から宮原・八千代駅経由八代産交行へ乗車して約25分、JR九州松橋駅から徒歩約10分の松橋産交バスターミナルで宮原・八千代駅経由八代産交行へ乗車して約5分、JR九州八代駅からバス八代駅・宮原経由松橋・宇土駅行きへ乗車して約50分の熊本南病院入口で下車して徒歩約8分、松橋駅からタクシーで約10分、九州自動車道松橋ICから車で約10分 |
車通勤 | 可 |
カルテの種類 | 電子カルテ |
熊本南病院の看護師中途採用実績
新卒定期採用
国立病院機構九州グループによる一括試験が実施されていて、その結果にもとづいて採用を決定しています。
中途採用
グループ単位ではなく、熊本南病院で独自に実施しています。新卒採用が決定した段階で定員まで達していない場合、新卒も既卒も問わず有資格者を対象として常勤看護師が募集されています。
それとともに非常勤看護師も時給1,170円で募集されていて、1週間に30時間までの勤務時間は調整の相談をすることも可能です。
熊本南病院の教育制度
看護職員能力開発プログラム
国立病院機構に独自の「ACTyナース」がベースとなっていて、個々のレベルを確実に向上させていく教育プログラムです。看護の知識を深めることで、技術面でも質や専門性を高めていきます。
キャリアアップ教育
基本的な資質を身につけた上で、さらに専門性を高めるための教育が行われています。専門や認定看護師、教育者などの育成にも積極的です。
院内外やグループ病院内で、研修や勉強会が活発に実施されています。
熊本南病院の特徴
地域密着型基幹病院
熊本南病院は熊本県内において結核の最終拠点として指定され、パーキンソン病をはじめとした難病の熊本県拠点病院にもなり専門医療を提供しています。24時間の救急体制が整備されていて、急患にも随時対応することが可能です。
呼吸器疾患センター
結核などの呼吸器疾患に対応する専門医療施設として機能し、併設されている呼吸器疾患センターではがんを含めた呼吸器全般の疾患について包括的な診療にあたっています。