首都である東京都は、日本の中心として多くの人やものが集まっています。看護師の需要も多く、好条件の求人が並びます。
東京都の看護師バイト時給額は約1,800円、全国平均が約1560円、時給相場が高いといわれている関東平均が約1,660円ですので、全国でもトップレベルの給料であると言えます。
さまざまな特徴を持つ医療機関が集まる東京都では、特に23区内で健診専門のクリニックやがん治療に特化したクリニック、アレルギー治療に特化したクリニックやメンタルヘルスクリニックなど、新しいタイプのクリニックや診療所が増えてきています。こうしたところでは時給などで好待遇の求人が多く、人気です。
また、多くの医療機関が集まる東京都では、看護師のバイト・パート求人案件が全国で最も多く、たくさんの選択肢の中から仕事を選ぶことができます。病院などでは託児施設を併設していたり、働く時間や日数を選べたりする求人も多く、子育て中の看護師でも、働きやすい環境が整っています。
23区内では、企業や学校などといった医療機関以外からの求人も多く、コールセンター、治験コーディネーター、企業の医務室や健康管理室、保育園などです。
企業の医務室や保育園での勤務は、夜勤がないため子育て中の看護師にも人気がある求人です。中でも企業での勤務は、時給が高い、各種社会保険など福利厚生が充実している、休日がカレンダー通りなどの理由で人気があります。
東京都は、大手企業をはじめとしてさまざまな企業の本社が集まります。他の地域に比べて企業医務室や保健室、健康管理室勤務など企業からの案件が多くなっており、こうした人気の求人についても応募するチャンスが十分あります。
今後は、2020年の東京オリンピックに向けて建設業を中心にさらなる人口の流入が予想され、人口が増えれば医療へのニーズも高まっていきます。23区を中心に、求人数が多く好条件の求人が揃う状態はしばらく続くでしょう。
しかし、東京都の看護師求人倍率は1.63で、看護師不足の状態ではありますが全国平均の3.17倍に比べて低い状態です。これは、東京都の医療施設数は全国で最も多いものの、看護師の人数も最も多いためです。人気の求人はすぐになくなってしまう可能性もありますので、情報に敏感になっておく必要があります。
医療機関の看護師バイト・パート例
勤務地 | 山手線主要駅から徒歩すぐ |
---|---|
施設区分 | 健診を専門とするクリニック |
勤務時間 | 午前9時~午後5時30分 |
休日 | 日曜・祝日、平日1日 |
給与 | 時給2,000円以上 |
高時給の上に、交通の便がよく通いやすいといったことで人気の求人です。
医療機関以外の看護師バイト・パート例
勤務地 | 23区内 |
---|---|
施設区分 | 従業員3,000人を抱える企業の医務室 |
仕事内容 | 診療補助や投薬の管理、健康相談など |
勤務時間 | 午前9時~午後4時30分 |
休日 | 土曜・日曜・祝日 |
給与 | 時給1,900円から |
東京都の場合、日本を代表する大手企業からの募集も多く、待遇面で好条件の求人が揃っています。
市区町村の違い
求人数が多いのは、23区内です。中でも新宿区、世田谷区、江東区、板橋区、足立区、江戸川区など医療機関が多く集まる地域が一番多く
中央区、港区、大東区、目黒区、大田区、中野区、練馬区、豊島区、葛飾区などのその他の23区が続きます。
23区近郊の都市でも、求人数は多くなっています。特にベットタウンとして開発された地域をもつ武蔵野市や三鷹市、府中市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、国分寺市、国立市、多摩市などです。
これらの地域では、介護施設や訪問看護などといった、老人看護関連の求人が多くなっている特徴もあります。60歳以上の団塊世代の人口が多くなっているといった背景もあるようです。
山間部になる西多摩郡や、大島町、三宅島、八丈島などといった島嶼部は、人口が少ないため医療機関もあまりなく、求人も少なくなっています。