看護師のあるあるとして、毎月25日ごろになったところでナースステーションやロッカールームに張り出されたり、クリアファイルなどで置かれていたりしてシフトの発表がなされるはずです。

勤務をするうえで欠かせない情報ですが、皆さんはどのように管理しているでしょうか?

手帳などに自分のシフトを書き写すとか、写メやデジカメなどを使ってシフト表そのものを撮影して、画像データとして保存する方法をとっている方も多いかと思います。

しかし、このような管理の方法は面倒だと思ったことはありませんか?

もしそのように感じているのであれば、スマホを活用することです。実は最近になって、看護師のシフトを管理できるようなスマホアプリがいろいろと配信されています。その中でも看護師の間で高い人気を誇っているのが、「ナスカレ」です。

「ナスカレ」とは「ナースカレンダー」の略。看護師の勤務表を管理するためのアプリで、この手のアプリの中ではダウンロード数は1位を記録しています。実に延べ50万人もの看護師が利用しているほど、広く定着しているアプリといえます。

iPhoneでもAndroidでもダウンロードでき、無料で利用できます。AppStoreの星も4.5を得ていて、ユーザーの間でも高く評価されていることがわかります。

簡単に活用できるのが魅力

「ナスカレ」がなぜこれほどまでの人気を得ているかですが、何といっても高い操作性にあります。シフト情報を登録するのは、Lineでスタンプをポンポン押しているような感じでサクサクと行えます。

多少の個人差はあるかもしれませんが、おそらく1か月分のシフトであれば30秒前後もあれば完了できるくらいのスピーディさです。

下のメニュー欄に「シフト入力」というメニューがありますから、まずこちらをタップします。そしてシフトの入っている日付を選択して、日勤や夜勤明け、準夜などの選択肢がありますから自分のシフトをそのままタップするだけでOKです。

ちなみに「ナスカレ」では、ただ単に業務のシフトだけが入力できるわけではないです。その他にも各種スケジュールを入力できますし、自分が一目で確認できる文字入力も自由自在です。

このため、単なる勤務表管理アプリだけでなく、自分に関連するスケジュールをこちらのアプリに一元化する看護師も多いです。手帳代わりに、「ナスカレ」を使ってみませんか?

「ナスカレ」を使っていれば、いつ何のシフトが入っているかだけでなく、その日誰と一緒に仕事することになるかも一目で確認できます。「ナスカレ」にはメモ機能も入っているので、例えば持っていかないといけないものとかその日の仕事に関する注意書きなども簡単に記せます。

また大事なシフトや予定であれば、アラーム機能を活用すると良いでしょう。アラーム設定にするとその時間が近づいてくると音が鳴るのでうっかり遅刻することもなくなります。

スヌーズ機能も付いていて、気がつくまで一定期間鳴り続けるので目覚まし代わりに利用している人も多いです。

同僚や友達と一緒に使ってみるとより便利

「ナスカレ」は50万人もの人が利用していると紹介しましたが、その理由として同僚や友人と一緒に利用するとさらに利便性が高まることも関係しています。

たとえば同僚で「ナスカレ」を入れていれば、複数のシフトを並べてチェックすることも可能です。たとえば仲良しの同僚と買い物に出かけるとか飲み会を開催しようとしたと仮定します。

「ナスカレ」があれば、みんなのシフトを一気にチェックできるのでみんなのスケジュールのある日取りを簡単に決められるわけです。

また「ナスカレ」ではこちらのアプリをダウンロードしていない人でも、シフト共有することが可能です。どのように共有するかですが、例えばメールで送信できますし、LINEを活用することも可能です。看護師以外の友人や家族とどこか出かけたいといった時でも、自分のシフトを見せることで予定もたちやすくなります。