運動器看護師とは

どんな資格?

運動器の看護分野において、水準の高い看護知識、技術を使える人を育成し、実践の場において看護の質を高めることをも目的にした資格で、主に運動器障害に関する専門技術、必要な他の職種との連携によって患者さんとその家族を指導、サポートし、同じ分野の後輩ナースを教育、指導するのが仕事です。

資格を取得することにより、運動器の機能障害患者さんへの看護をあらゆる領域に渡って対応できるようになります。

更新制の資格であるため5年毎に更新を行い、活動実績によって300ポイントを獲得することで認定先が審査を行い、更新可能と判断されれば更新されます。

認定先 日本運動器看護学会
資格保有者数 20名
難易度・合格率 難易度はそれほど高くなく、試験そのものよりも講座の受講の方が重視されています。講座を受講することでポイントを獲得していく仕組みですから、合格率は高く、忙しい人でも取得しやすく勉強熱心な人向けです。

運動器看護師の資格を活かせる職場

運動器分野、つまり整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科などがある総合病院、クリニック、診療所、リハビリ施設などです。

運動器看護師の将来性

2013年にスタートしたばかりの新しい資格で、整形外科分野における初めての資格です。これまで整形外科で働くナース用の資格はありませんでしたから、これから先受験者数が増えていくことが予想されます。

また、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科などで資格取得者が優遇されると予想されます。運動器は幅広い年代がかかる病気ですから、いろんな年齢層の患者さんから必要とされていくでしょう。

運動器看護師も資格取得者のお給料事情

2013年始動の新しい資格であるため、給料事情がはっきり分かっていません。少なくとも熟練の看護師と見なされるため、資格手当がつき、平均よりも給料が上がることは確かです。

運動器看護師の資格取得のポイント

受験資格 審査、認定先である日本運動器看護学会の会員であり、看護師として5年以上の実務経験を積んでいることが前提です。加えて整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科などといったように運動領域を扱っている医療機関での実務経験も3年以上が必要とされます。その上で日本運動器看護学会認定運動器看護師育成講座の全コースを受講して500ポイント以上獲得していること、もしくは育成講座と同等の履修をしていることが認められること。

講座は大まかに学会認定運動器看護師基礎コース、臨床看護基礎コース、臨床看護実践コース、看護実践事例報告コースという4つのコースがあります。ただ、養成講座を一度に受講する必要はなく、数年に渡っても5年以内に受講を完了していれば有効となります。

多忙で資格を取得しにくくあきらめていたという人であっても、安心して受講することができます。

審査方法・試験内容 書類審査には書式があり、手引きにある様式に基づいたかたちで書類を郵送によって提出することになります。認定試験については、筆記試験が実施されます
受験日程 認定審査申請受付:2014年4月14日(金)~4月25日(金)
認定試験:2014年6月6日(金)
合格発表:2014年6月7日(土)
認定式:2014年6月
育成講座:2014年7月6日、10月18日~19日(日)、2015年3月14日(土)
費用・会場 すべての講座を受講するのに必要な費用が144,000円、申請の手引き購入申込みに1部1,000円かかります。受験費用は3万円。
費用は学会の口座への振り込み式です。ゆうちょ銀行の口座へ郵便振り込み、もしくは銀行振り込みで入金しましょう。
問い合わせ先 日本運動器看護学会 事務局
所在地:〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11 NCKビル「編集室なるにあ」内
電話番号:03-3818-6450
詳細な情報がわかるURL http://jsmn2000.umin.jp/autho.html