愛知大学の看護師募集実績
愛知大学には名古屋キャンパス、豊橋キャンパス、車道キャンパスがありますが、それぞれのキャンパスに保健室を設置しています。週1回校医が来校し、心と体の健康相談を行っています。
保健師の募集実績があり、業務内容としては、学生、教職員の健康管理、相談業務、健康診断の実施と事後指導、応急的な診療処置、医療機関等への連絡・紹介、伝染病などの予防等についての指導と啓発、各校舎保健室業務の取りまとめなどとなっており、専任保健師として3つの保健室の業務統括を行います。
給与は専任事務職員本俸によって決められており、例として大卒30歳で312,000円、大卒35歳で365,300円となります。手当として通勤手当、扶養家族手当、住宅手当、期末手当などがあり、各種保険にも加入することができます。休日は日曜祝日、夏期休暇、年末年始、創立記念日、有給も付与されますし、土曜日は隔週で休みとなります。
最近では2014年4月に保健師1名の募集がありました。但し採用は2014年10月1日からとなっています。愛知大学では不定期に保健師を募集しているため、募集時期は決まっていません。欠員が出た場合に募集を行うようです。
愛知大学の医務室に採用されるには
応募資格として、保健師の資格を有する者となっています。看護師免許だけでなく保健師免許も必要ということです。
学校での実務経験者が望ましいとなっていますので、保健室勤務の経験があれば採用されやすくなります。但し採用数は1名ですので競争率はかなり高いものになります。
募集要項は大学ホームページに掲載されますので、希望するのであれば、定期的にチェックする必要があります。
提出書類として愛知大学専任職員採用エントリーシート、最終学校の卒業または修了証明書、保健師免許の写しとなっており、郵送後、書類選考合格者が二次の適性検査と面接を受けることができます。
愛知大学の特徴
愛知大学の前身は1901(明治34年)年中国上海に設立された東亜同文書院となっており、日本の海外高等教育機関としては最古の歴史を持っています。
1946年(昭和21年)に愛知大学となり、現在は法学部(法学科)、経済学部(経済学科)、経営学部(経営学科、会計ファイナンス学科)、現代中国学部(現代中国学科)、国際コミュニケーション学部(英語学科、比較文化学科)、文学部(人文社会学科)、地域政策学部(地域政策学科)の7学部9学科となっています。
国際研究・教育で高い実績があり、実践的な現場教育を行っており、平成24年度文部科学書グローバル人材育成推進事業校に中部の私立大学で唯一指定されています。
学ぶ環境、大学生活を送る環境が整えられており、様々な施設、研究所が各キャンパスにあり、特に図書館は所蔵数約170万冊あり、全国私立大学の約30万冊、国立大学の約111万冊を大きく超える所蔵となっています。扱う種類も非常に豊富で希少文献も多数あります。
愛知大学の平均倍率は約3.0倍となり偏差値は50~57となっています。国際コミュニケーション学部は57と難易度が高く、経営学部会計ファイナンス学科が50と学部によって難易度に差があります。名古屋大学、南山大学の併願校として受験する人が多いのでレベルは高くなっています。
愛知大学の就職率は80%以上と高く、地元で就職する人が多くなっています。これは卒業生の多さが関係しています。愛知大学の卒業生は約14万人おり、企業の社長となっているのが約1,500人います。その約84%が愛知県内に本社がある企業だからです。
また愛知県庁には約900名、岐阜県庁に約220名、豊橋市役所に約270名の卒業生が在籍しています。幅広い人脈、実績を活かし就活を行っている結果といえます。
愛知大学のキャンパス情報
●名古屋キャンパス
【所在地】愛知県名古屋市中村区平池町4-60-6
【学部】法学部、経済学部、経営学部、現代中国学部、国際コミュニケーション学部
●豊橋キャンパス
【所在地】愛知県豊橋市町畑町1-1 ※敷地内に短期大学も併設
【学部】文学部、地域政策学部
●車道キャンパス
【所在地】愛知県名古屋市東区筒井2丁目10-31
【学部】大学院5研究科(法学、経済学、経営学、中国、国際)