正職員の給料に関する相場

給与について

正規雇用の場合で主流になっているのは月給制であり、金額としては25万円程度から35万円程度であることが一般的です。看護師は平均給与が30万円前後ですから、助産師については同じ医療職である看護師と比較してやや高めに設定されています。

平均年収にすると金額は530万円前後で、そのうちボーナス分は140万円前後です。看護師の平均年収は475万円前後であり、やはりかなりの開きがあります。

年齢とキャリアの関係

やはり経験を積みながら年齢を重ねていくにつれて収入も増加していき、平均年収としては40歳前後で500万円を超えるというケースが多くなっています。

なお、病院で勤務している場合には上限もありますが職種全体としては平均年齢が高く、助産院を開いているような場合ですとかなりの高齢になっても現役として活躍し続けている人が少なくありません。

パート職員の給料に関する相場

単価について

時給にして、1,600円程度から2,400円程度という金額が標準的です。これは、看護師の水準に比較するとやはり上回っています。

夜勤について

1回の勤務で33,000円程度から45,000円程度といった金額になります。やはり職業柄時間を問わない仕事が求められるということもあり、夜勤にも対応することができると歓迎されます。

助産師の年収が高い理由

資格としての位置づけ

助産師は、専門性の高い仕事です。実際に現場で働くためには看護師の資格に加えて、助産師としての資格も持っていなければなりません。看護師免許を持っている上で、助産師の養成学校へ通い国家試験にも合格してはじめて助産師ということになります。

ですからいってみれば、看護師よりも一歩進んだ資格であるということもできるのです。

人員体制による影響

分娩については、本当にいつになるかを予測することができないものです。そのため、スタッフの人数が十分に確保されていない場合には、急な出来事に対応しなければならないなど時間外や休日の勤務も発生しがちです。

産婦人科医の不足による影響

当直にあたらなければならない日数が多いなどの理由で、産婦人科医は特に地方で減少しています。それが助産師の勤務時間を増加させることにもつながっていて、二交替制で夜勤も多いことで負担にはなりながら収入面ではプラスになっているところがあります。

求人から分析する

助産師と看護師の同時募集

病院による求人募集では、助産師・看護師のいずれも募集しているケースが多く見受けられます。そういったとき給与に関しては助産師ですと多くの場合、看護師の給料に資格給として毎月5,000円から10,000円ほどを上乗せした基本給が定められています。

初任給を比較する

看護師ですと初任給の金額自体はそれほど高額でなく、経験に応じて加算がなされるというようになっています。助産師は最初から資格給が加味されているため、初任給の金額から25万円以上になっている場合が多く、夜勤も加わると30万円前後になります。

年収の開き

助産師と看護師で基本給が異なっていることによって、何ヶ月分として算定されるボーナスの金額にも違いが生じます。

結果として、年収にもさらなる開きが出ることになります。

多様な働き方

開業という道

助産師は開業することができ、独立することで更なる収入を期待することもできます。助産師は開業して助産院の経営者になると仕事の仕方次第で収入も大きく変わるのです。

助産師外来

妊婦健診にあたるなど、病院で勤務しながら安定して仕事をすることが可能です。給与は月給にして30万円以上になっている場合が多く、独立開業はしなくても身分的に保障されているという安心感があります。