保育園、幼稚園で働く看護師の給料

保育園の看護師給料相場

保育園(保育所)や幼稚園で働く看護師の給料は、一概にこのくらいとは言いにくく、地域、雇用形態、公立、私立、施設の経営状態によって変わってきます。

ひとつ言えるのは、病院で勤務する看護師よりも低く設定されていることが多いということです。平均データから見ると、正社員で勤務する場合は月収20~25万円が相場になっています。

公立保育園の給料

公立の場合は、役所職員の医療職の給与体系が適用される傾向があります。一般の職員より若干多くなりますが、医療従事者としての立場は優先されないことが多く、公立病院勤務の看護師よりは低くなってしまいます。

年収にすると300~400万円ほどになり、病院勤務の看護師の平均年収470万円前後と比較するとその差は歴然です。

パートで働く保育園看護師の時給

アルバイト、パートで勤務する場合は、時給にすると1400円前後、派遣の場合は1,800円前後が相場です。ただし、パートの場合も正職員と同じく、施設の経営状態などに大きく左右されます。

保育園勤務と病院勤務との比較

保育園、幼稚園勤務の場合は、夜勤はありませんし、土日祝日は必ずお休みになります。勤務時間も融通が利くので、その分が給料に反映されません。

同じ看護師資格を活かして働いても病院勤務の看護師より低い年収となりますが、休みは年間通して安定していますし、病院勤務より仕事の内容も楽になります。

託児所で働く看護師の給料

託児所の規模による給料の違い

託児所で看護師として勤務する場合は、施設の規模によって大きく差が出てきます。

企業内、院内託児所では、一般職員の給与体系が適用される場合が多いので、保育園や幼稚園で勤務する看護師とあまり変わりません。

チェーン展開している託児所や24時間対応の託児所ではもう少し高く設定されていますし、個人経営の託児所では逆に低く設定されているケースがほとんどです。

パートで働く託児所看護師の時給

パート勤務の場合は、時給1,000円前後、派遣の場合は1,500円前後が相場になっています。規模も大きく経営状態のよい施設ではもう少し高い時給になるようです。

高収入なら無認可の託児所が狙い目

保育園や幼稚園で勤務する看護師同様、医療従事者という立場が優先されないことが多いです。資格手当等を付けてくれる託児所もありますが、やはりチェーン展開をしている託児所がほとんどです。

ただ、無認可で運営している託児所や24時間対応の託児所であれば、保育園や幼稚園勤務の看護師年収より多くなることもあります。預ける親のニーズに沿って預かる分、保育料も高めに設定されている傾向があるからです。

託児所は役所に届け出が必要ない上に、保育士資格や幼稚園教諭資格がなくても運営が可能なので、施設や経営状態によって給料に大きな開きができてしまいます。

病児保育で働く看護師の給料

病児保育室は以下の3つの種類に分けられます。

  • 病院やクリニックなどの医療施設に併設されている病院型タイプ
  • 保育園や養護学校に併設されている保育型タイプ
  • 単独施設タイプ

医療施設に併設されている病児保育室

この中で、看護師として働く場合、医療施設に併設されている病児保育室が一番高い給与体系といえます。20~30万円が平均月収で、都市部の方が高い傾向にあり、医療従事者という立場が優先されます。

夜勤がある病児保育室もあるので、病院で働く看護師とさほど差がありません。ただし、国立、公立病院や総合病院などの規模が大きい病児保育室とクリニックなどに併設されている病児保育室とでは待遇に差が出てきてしまいます。

保育園や養護学校に併設されている病児保育室

保育園や養護学校に併設されている病児保育室になると、夜勤手当がない分低くなります。

病児保育は、病気の子供の看護しながら保育するのが目的です。預ける親も病児の状態や症状によって病院型を好む人もいれば、クリニック型を好む人もいますし、障害児を預ける場合や、日中数時間だけの場合は保育型が好まれます。利用料金も施設によってまちまちです。

単独型の病児保育施設

単独型施設で看護師として働く場合は、この3つのタイプの中で給料が最も安い傾向にありますが、こちらも施設の規模や運営状態によって変わってきますので、一概に一番安いとは言い切れません。

パート勤務では、時給1,300円前後、派遣では1,600円前後が相場です。