看護師の知識やスキルを活かして働くことができる仕事には様々なものがありますが、その中には「ブランクがある看護師でも復帰しやすい仕事」があります。ここでは、復職しやすい看護師の仕事をランキング形式で紹介します。再就職に向けて求人を探している方は是非参考にしてみてください。

  1. 介護施設

    ブランクがあっても再就職しやすい職場の第1位は、「介護施設」です。病院のような慌ただしさが無いこと、日勤のみの求人が多いこと、基礎的なスキルを使う仕事であることが復職しやすい理由です。

    介護施設での仕事は、近年増加傾向にあり、特別養護老人ホームや有料老人ホーム、介護老人保健施設、グループホーム、デイサービスなど様々な形態の施設があります。

    介護施設での仕事の特徴は、医療機関のように病気の治療を行うのではなく、施設を利用する方々の健康管理が業務の中心になるということです。本格的な医療行為を行うことはほとんど無く、バイタル測定やインシュリンの注射、薬の管理、応急処置などが主な仕事です。

  2. 大学の医務室・健康管理室

    ブランクがあっても再就職しやすい職場の第2位は「大学の医務室・健康管理室」です。復職しやすい理由としては、日勤のみであることや休みが多いこと、病院などに比べると仕事量が少ないことがあります。

    大学の医務室や健康管理室では、その学校に通う学生や教職員の健康管理を中心に行い、大学によっては内科などの診察を行うこともあります。

    アルバイトやパート、派遣での求人も多いので、短時間の勤務を希望する人でも働きやすいのが特徴です。大学によっては土曜日に交替で出勤する場合もありますが、勤務時間が安定しているので人気があります。

  3. 一般企業

    ブランクがあっても再就職しやすい職場の第3位は「一般企業の医務室・健康管理室」で、理由としては日勤であること、休暇を取得しやすいこと、福利厚生が充実していることなどがあります。

    企業の医務室に勤務する場合はその会社の社員と同じ扱いになることが多く、勤務時間が安定しており福利厚生が手厚いというのが特徴です。

    主な仕事内容は、社員の健康管理・健康指導、怪我・事故の際の応急処置、メンタルヘルスケアなどです。この仕事は保健衛生の知識やスキルを活かすことができるので、保健師の免許も持っている人は採用面で有利になりやすい傾向があります。

  4. クリニック

    ブランクがあっても再就職しやすい職場の第4位は、「クリニック」です。パートやアルバイトで短時間勤務も可能な求人が豊富にあるので、体力面で自信の無い人でも働きやすいのが復職しやすい主な理由です。

    また、仕事の感覚を取り戻すには最適な規模であり、注射や点滴などを行うことが多いのも理由の1つとなっています。

    クリニックはかかりつけ医となっていることも多く、患者との距離が近いのが特徴です。そのため、コミュニケーション能力も求められ看護師に必要な様々なスキルや感覚を取り戻しやすい環境にあります。

  5. 健診機関

    ブランクがあっても再就職しやすい職場の第5位は検診センターなどの「健診機関」で、短期で働くことができること、仕事内容が限定されていることがその主な理由です。

    健診機関では、学校や企業の健康診断が増える時期にアルバイトやパートの求人が多く出される傾向にあり、3か月から半年程度の短期間で勤務することができます。

    仕事は健康診断項目に限定されるので、じっくり仕事の感覚を取り戻したい人に向いています。1つの項目を担当したりローテーションで全ての項目を担当したりと、受け持つ仕事内容は勤務先によって様々です。

    集中力や迅速さ、的確さが求められますが、研修制度が充実していることが多く仕事を覚えやすいのが特徴です。