最近は看護師の需要が高まっています。そのため、一度社会人として仕事をしていた方が、看護学校に入りなおして看護師の資格を取得するという場合も増えていますよね。社会人の経験をしてから看護師の資格取得を目指す方は20代~30代の方が多いですが、中には40代で看護師の資格を取得する方もいます。
また、若いうちに看護師の資格を取得したものの、結婚や出産、介護、体調などの理由により、長いブランクの期間を経てほぼ新人の状態で40代で看護師に復帰するという方もいるのではないでしょうか。
新人看護師や長いブランクを経てほぼ新人看護師として復帰する場合、就職先として規模が大きな病院や実習先の病院を選択するでしょう。しかし、40代の方の場合、ほかの新人看護師と同じように就職先を選んでもよいのか不安になってしまいますよね。
40代で新人看護師として就職する場合、どのような求人を選べばいいのか紹介します。病院の種類別に向いている人や向いていない人を紹介しますので、就職先を選ぶ際の参考にしてくださいね。
どんな病院を就職先に選べばいい?
まず、40代で新人看護師としての活躍を考えている方は、どのような職場を選べばいいのか、病院の種類別に紹介します。病院のよって特徴が異なりますので、しっかり調べるようにしましょう。
急性期病院
新人看護師が最初に就職する職場として最もイメージしやすいのが、急性期病院ではないでしょうか看護学生時代の実習先となっている病院の場合、同じ看護学校の同級生の多くがその急性期病院へ就職をするでしょう。
確かに、急性期病院は新人看護師への教育体制が整っていますし、福利厚生が充実しています。そのため、「まずは規模が大きな急性期病院へ就職をしたい」と考える方が多いでしょう。しかし、40代で新人看護師として勤務を始める場合、急性期病院が向いている人と向いていない人がいます。
急性期病院へ就職をする場合、「体力があり、どの年代の人ともうまく関わることのできる人」が向いていると考えられます。夜勤をこなす必要がありますし、緊急入院や急変の対応、就業時間後の勉強会への参加などをしなければなりません。そのため、体力に自信がなければ周りの新人看護師のように働くことが難しくなるでしょう。
また、急性期病院は、比較的若い年齢層の看護師が多く、同年代の看護師は非常に少ないです。そのため、どのような年齢の人ともうまく関わることができる人の方が、急性期病院への就職が向いていると考えられます。また、急な出勤となることも多いため、時間に融通の利く家庭環境の方がいいですね。
慢性期病院
慢性期病院は、急性期病院と比較すると急変が起きることは少ないですし、緊急入院や緊急手術などの予期せぬ事態が起こることも少ないです。そのため、急性期病院よりも落ち着いて働くことができるでしょう。慢性期病院でも様々な処置や医療行為を行う機会がありますので、新人看護師として多くのことを学ぶことができます。
また、急性期病院よりも看護師の年齢層が高いことが多いです。そのため、「体力がなくて急性期で働くことは難しいけど、多くのことを学びたい」という方や、「年の近い看護師が多い方が安心して働くことができる」という方が、慢性期病院への就職が向いているでしょう。
しかし、慢性期病院の中には新人看護師に対する教育体制が不十分であったり、待遇があまりよくないところもあります。就職活動を行う際には、しっかりと調べるようにしましょう。
療養型病院
療養型病院は、患者さんに対して積極的な治療をするというよりも、食事介助や排泄ケア、入浴介助などの日常生活へのケアを行うことが中心となります。急性期病院のように患者さんの入れ替わりも激しくないため、一人一人の患者さんとじっくりかかわりながら、信頼関係を構築することができるでしょう。「患者さんの個別性に応じた看護を提供したい」と考えている方や、「落ち着いた環境で患者さんとかかわりたい」という方は、療養型病院への就職を検討してみてはいかがでしょうか。
しかし、療養型病院は患者さんへの日常生活への援助が中心となるため、思っている以上に体力を消耗します。また、看護師一人が担当する患者数も多いため、慣れないうちは大変でしょう。
中には話をすることも困難な患者さんもいるため、看護師は患者さん一人一人のバイタルサインだけでなく、表情やちょっとっした変化も見落とすことはできません。新人看護師として療養型病院での勤務を検討している方は、新人看護師への教育体制が整っている病院を選ぶようにしてくださいね。
クリニック・デイサービス
クリニックやデイサービスは患者さんのケアを行う機会も少ないですし、急変等が生じることも少ないです。そのため、「体力に自信がないから、クリニックやデイサービスで働きたい」と考えている方もいるのではないでしょうか。
しかし、新人看護師でクリニックやデイサービスに就職をすることは避けましょう。看護師の人数が少ないため十分に教育を受けることができませんし、何かあったときに先輩看護師のフォローを受けることも難しいです。
クリニックやデイサービスでの就職を希望するのであれば、十分な教育体制が整っている病院で2~3年は看護師としての経験を積み、その後に転職をするようにしましょう。
長いブランク期間がある場合、就職までに何をすればいい?
中には看護師の資格を取得してすぐの新人看護師の期間中に、育児や介護などのために離職をした方もいるでしょう。ブランク期間が長いと、再度看護師として働く際に大きな不安がありますよね。「できれば不安を少しでも軽くしてから、新人看護師として就職をしたい」という方もいるのではないでしょうか。
少しでも不安を軽減するためには、できればブランクのある看護師向けに開催されている研修に参加するようにしましょう。日本看護協会や病院が主催で、様々な研修が開催されており、その中には採血や一時救命処置などの基本的な看護技術を再確認できる研修もあります。就職するまでにこのような研修に参加しておくと、看護技術に関する不安を軽減することができるでしょう。
参加費は無料なことが多く、研修時間も2時間前後となっている場合が多いです。しかし、定員が少なく設定されている研修もあり、必ず参加できるわけではありません。気になる方は、問い合わせてみてくださいね。
さいごに
最近は40代で新人看護師として活躍されている方が多くなっています。「ほかの同級生と同じ病院へ就職をしよう」と簡単に考えず、様々な職場を比較するようにしましょう。特に40代で新人看護師として働く場合は教育体制や待遇だけでなく、体力面や人間関係なども職場を選ぶ際の条件に加えるようにしてくださいね。
早めの行動が◎
看護師が理想の職場を見つけるために
看護師の仕事を探すときに、好条件の求人を最短で探せるのが「看護師転職サイト」です。無料登録をすると、こんな求人を紹介してもらえます。
「転職しようかな・・・」とお考えの方はもちろん、ココだけでしか見つからない非公開の新着求人を事前に知っておくことで、今すぐではなくても、将来の転職活動がスムーズになりますよ!
看護師転職サイト ベスト3