1.「出産」看護師の退職理由

出産を契機に退職する看護師の多くは、出産後に育児や家事を優先したいと考えている人たちです。

特に多忙な病院で育児に対する理解も薄い職場などですと、出産後に育児と仕事を両立することができるかどうかに不安を覚え、出産を機に退職する看護師が多くなっています。

また産休や育休の制度が整っていないため、出産後に復帰することが難しい病院などでも、出産を機に仕方なく退職するというケースがあります。復職後に日勤だけの勤務をすることが可能であるかどうか、家庭の状況に合わせてシフトを対応してもらうことができるかどうか、配置換えをしてもらうことができるかどうかなどが、退職を選択するおもな理由になっています。

ただ出産が退職理由であることは建前である場合も多く、実際には職場への不満や人間関係の悩みなど、ほかの理由が影響している場合も少なくありません。退職を言い出すことができずにいた看護師にとっては、出産というライフイベントを「利用」することで、退職を言い出しやすくなったという声も聞かれます。

2.「出産」を理由に辞めた看護師が復職した理由

出産を理由に辞めた看護師の中には、育児がひと段落した後で復職を希望するという人も多くいます。その理由は経済的なこと、また自分自身のスキルアップ、ライフワークとして手に職をつけるためといったことなどが挙げられています。

しかしながらいったん看護師の仕事から離れてブランクが長くなると、再就職への不安が大きくなるという潜在看護師も多くなります。近年は医療の細分化が進み、看護師に求められる専門性も高くなっています。

そのため一定期間のブランクは、確実にマイナスとなるところもあるのです。ですがそういったマイナス面は、自身の努力によって払拭することが可能です。復職を希望するにあたっては、自身がこれまでに積み重ねてきた経験やスキルばかりに頼るのではなく、最新の知識も吸収して自己学習をすることが大切です。最近はブランクがある潜在看護師に対してのセミナーなどが開催されていて、セミナーへの参加が復職の実現につながったという声も多く聞かれています。