小児科で働く看護師のメリット

夜勤や残業が少ない

小児科へ転職するメリットには様々なものがありますが、その中でも大きなメリットとしては夜勤や残業が少ないことがあります。特に外来のみの職場では、勤務中は多忙になることが多いものの、夜勤は無く生活リズムも一定に保つことができます。

他の診療科目や病棟に勤務する場合と比べて、残業はかなり少なく、残業が増えるのはインフルエンザや風邪などが流行する時期に集中しているので、忙しくなる時期をおおまかに予測することができます。

スキルアップ

内科や外科などのように診療科目別ではなく新生児から15歳までと年齢で患者を区別しているため、様々な症例を担当したり幅広い知識を身に付けることができたりとスキルアップにも繋がります。

さらに、保護者の気持ちに寄り添い協力して看護を行うための工夫も必要となるため、患者への対応だけでなく保護者のケアに関する知識やスキルも身に付けることができます。

>小児科で身につくスキルと関連資格

小児科で働く看護師のデメリット

子ども好きゆえのデメリット

小児科への転職は、メリットばかりではなくデメリットが伴うということも知っておく必要があります。他の診療科と違って容体が急変する患者が多く、病棟勤務の場合は、急変患者の対応で激務になることが多くあります。

子供の容体が急変することはそのまま死に繋がってしまう場合もあり、子供が好きな人にとってはそのような場面に直面した際に、精神的に受けるダメージが大きくなることもあります。

また、比較的医療事故などで訴えられることが多いという点もデメリットの1つです。

診察時間が長い

また、外来では成人の診察を行うよりも1人当たりの診察時間が長く、場合によってはとてもエネルギーを要することもあり、体力の無い人にとっては辛いと感じることもあるでしょう。

給料が安い

給与面にも、デメリットがあります。小児科の看護師の給料は、他の診療科目に比べると年収アップはあまり期待できないということです。年収は看護師の平均年収とほぼ同じなので、「仕事量や内容に見合わない」と感じる人もいます。

小児科は他の診療科目とは違った環境にあり、看護師に求められる知識やスキルは幅広く、転職後も積極的に学んでそれらを身に付ける努力が必要となります。

まとめ

仕事をしながら知識やスキルを身に付けることは簡単ではありませんが、その分自分の成長を実感しやすく、やりがいを感じることもできる仕事と言えます。

転職の際は、メリット・デメリットをきちんと確認した上で、自分の希望条件や目的に合う職場を選ぶと良いでしょう。また、職場によって専門分野があることも多いので、小児医療に関する知識を学んでおくと新しい仕事を覚える際にスムーズです。