看護師は医療の専門家として、医学のいろいろな専門用語を覚える必要があります。しかしすべての用語を頭に入れるのは決して簡単なことではないです。 そこで「フルル大辞典」をみなさんのスマホにダウンロードしておきませんか?「フル・・・
「スマートフォンアプリ」の記事一覧
看護師のシフト管理&共有アプリ「ナスカレ」が便利!
看護師のあるあるとして、毎月25日ごろになったところでナースステーションやロッカールームに張り出されたり、クリアファイルなどで置かれていたりしてシフトの発表がなされるはずです。 勤務をするうえで欠かせない情報ですが、皆さ・・・
看護師の仕事に役立つ薬情報アプリ「総合お薬検索&お薬手帳」
QLifeというところから配信されているスマホアプリに、「総合お薬検索&お薬手帳」があります。 こちらのアプリは、スマホを使って薬に関する情報を簡単にチェックできるのが魅力です。薬の検索方法が多彩なため、例えば自分がこれ・・・
可愛さに定評あり!看護師のシフト管理アプリ『フルル手帳』
病棟などで仕事をしていると普通のサラリーマンやOLのように、カレンダー通りのスケジュールで仕事ができません。変則のシフト制の場合、今度自分はどのシフトに入るのかちょっとわからなくなるという苦い経験をしたことのある人もいる・・・
最新の臨床検査情報をチェックできるアプリ「SRL検査項目レファレンス」
看護師として勤務していると、周りの患者やその家族からは医療に関する専門家でわからないことがあれば、何でも相談できると思われがちです。しかし実際のところ、わからないことがあったり、ど忘れしてしまったりすることもあるでしょう・・・
手帳代わりにもなるほど高機能な看護師のシフト管理アプリ「ペリカレ!」
2014年8月からレバレジーズというところが配信している、看護師専用シフト共有アプリに『ペリカレ!』があります。 レバレジーズといわれてもピンと来ない人も多いかもしれませんが、「看護のお仕事」という看護師求人サイトは知っ・・・
看護師の仕事に役立つ英語辞書アプリ「ナースワード」
看護師は別に英語を話せなくても大丈夫と長らく言われてきましたが、これからの時代はそうも言っていられなくなるかもしれません。 というのもボーダーレスがどんどん進んでいて、外国人が日本に訪れるケースも増えているからです。です・・・
最新の薬情報を確認できるアプリ「ナースフルお薬辞典」
リクルートでは看護師に特化した求人紹介サービス「ナースフル」を運営しています。ナースフルでは転職を検討している看護師に、キャリアコンサルタントが看護師の要望に合った転職先を紹介したり、転職に関するアドバイスを行っています・・・
最新の医学論文をチェックできるアプリ「PubMed CLOUD」
看護師の中にはスキルアップやキャリアアップのために最新の医学論文をチェックしようと考えている人もいるでしょう。でも自分が知りたいと思っている論文を探してもなかなか見つからない、といった悩みを抱えたことはありませんか? そ・・・
看護師のためのシンプルなシフト管理アプリ「ナースポケット」
2014年6月30日から、看護師転職サイト大手のマイナビ看護師からナースポケットという看護師専用のシフトアプリが配信されています。完全無料で利用でき、iPhoneとAndroidの両方にインストールが可能です。 看護師の・・・
現場の看護師さん必見!医療業界の老舗メディア「週刊医学界新聞」がアプリで読める!
週刊医学界新聞とは、医療業界では広く知られたメディアといえます。実に50年以上の歴史を持っているメディアで、日本の医学並びに看護領域における最新情報を提供しています 。看護師として仕事をしている人の中には、週刊医学界新聞・・・
看護総合雑誌を購読できる電子書籍アプリ『月刊「ナース専科」』
「ナース専科マガジン」という看護総合雑誌がありますが、こちらをみなさんのお手元のスマホで手軽に読めるアプリが『月刊「ナース専科」』です。アプリのダウンロードや一部内容を閲覧するのは無料です。 ただし書籍すべてのページを読・・・
看護師の点滴業務を効率化するアプリ「点滴ぽたぽた」
病棟で勤務している看護師をはじめとして、患者に点滴を投与する場面もいろいろとあるはずです。点滴を投与するにあたって、薬剤の種類を間違えないようにするほかにも点滴を体内に入れるスピード調整も正確に行うことが求められます。 ・・・
看護師のシフト管理が簡単になるアプリ「シフトナ」
看護師の中には不規則なシフトの管理で大変という人もいるでしょう。もしシフト管理をお手軽に行いたいと思っているのであれば、シフトナを利用してみると良いでしょう。 スマホのAndroidには勤務表アプリは数多く出ています。し・・・